日本語教室の高齢化問題。うちのスタッフ紹介します。
みなさん、こんにちは。 長野県で地域日本語教育コーディネーターをしているMIKIです。 先日、こんなことをつぶやきました。 私の携わっているボラ教室は平均年齢70歳(推定)のおじい、おば...
みなさん、こんにちは。 長野県で地域日本語教育コーディネーターをしているMIKIです。 先日、こんなことをつぶやきました。 私の携わっているボラ教室は平均年齢70歳(推定)のおじい、おば...
みなさん、こんにちは。 「オンラインで日本語を教え始めたけど、このまま続けててもいいのかな?」 「資格もないからレッスン料も値上げできないな」 「生徒さんの質問にしっかり答えられなくて、次のレッスンの...
みなさん、こんにちは。 MIKIです。 今日は長野市の日本語教師の皆さんが集まっての勉強会を開催しました。 ファシリテーターは私、MIKIが行いました。 テーマは 「日本語の授業を作ってみよう〜地域の...
Nihongo friends の皆さん、こんにちは。 MIKIです。 日本語教師として、日々留学生や学習者たちと過ごしていると、留学生の進路や授業案で頭がいっぱいになります。 私たち日...