みなさん、こんにちは。
日本語教師のみなさん、最近、本を読んでいますか?
#日本語教師ブッククラブって?
Twitter界の日本語教師の間で#日本語教師ブッククラブというものがあります。
月に1冊、日本語教師の皆さんが課題本を選び、ハッシュタグをつけて感想や意見をツイートするクラブです。
主宰者はMurakamiさん@Midogonpapa
毎月、複数冊がノミネートされるんですが、みんなが投票し選ばれるのは1冊だけ。
「全部読みたい!!」ということが多くあります。でも、2冊め、3冊めを後回しにしていると、次の月が来てしまう・・・。そんなこんなで、読みたかった本が何だったのかさえ、忘れてしまう。
悔しすぎるので、ハッシュタグを遡り、ここに全部、まとめました!!
課題図書に選ばれた本も選ばれなかった本も全部掲載しました!!
(前置き長くなりましたが、さぁ、思う存分楽しんでください)
日本語教育・言語教育関係
ICT関係
小説
コラム・エッセイ
新型コロナ関係
最後に
今年の特徴としてはやはり、新型コロナ関係でしょうか。
みなさんは何冊読破しましたか? 私は半分も読んでいませんでした・・・。
せっかくの楽しい企画、参加してたくさん読んでいきたいですね。
2020年12月までこちらに随時更新していきます。
それではまた。
あわせて読みたい
スポンサー