JLPT N2「務める」「勤める」「努める」の意味の違い、知ってる?

Nihongo friends のみなさん、こんにちは。

日本語教師のMIKIです。

f:id:mikisensei:20180816152343j:plain

みなさんは日本語の漢字、どのくらい読めますか。

日本語を勉強中のみなさんにとって、漢字はとても頭の痛いものかもしれませんね。

一つの漢字にいくつもの読み方があったり、読み方は同じなのに、漢字が違ったり。

とても大変だと思います。

さて、今日は日本語能力試験(JLPT)のN2レベルの漢字について、解説していこうと思います。

今日の漢字はこちら。

「努める」

「勤める」

「務める」

です。

では、早速いってみよう!!

「努める」「勤める」「務める」は何て読む?

 この3つの漢字の読み方は「つとめる」と読みます。

そう全て同じ読み方で「つとめる」です。

漢字が違うということは、意味も違うということです。

それでは、一つずつ見ていきましょう。

「努める」の意味と例文

これは自分の力を最後まで使って、がんばることを意味しています。「努力する」とも言います。

例文として次のようなものがあります。

例文1  お客様に満足いただけるよう、社員一同誠意を持って努めてまいります。

 少し硬い表現になりますね。

例えば、「勉強、頑張ってるよ」と言いたい時、

例文2  私は毎日勉強に努めています。

というと、硬い表現ですが、

例文3  私は毎日、勉強をがんばっています。

とも言えます。どちらを使うかは、発言する場所や聞き手によって変わってきます。

f:id:mikisensei:20180816152946p:plain

「勤める」の意味と例文

これは「勤務する」とも言います。「(会社で)働く」という意味になります。

ここで、大事なのは「会社で」という点です。

例文を見てみましょう。

例文4  私の父はソニーに勤めている。

「務める」の意味と例文

これは「役目を負う」「役割を持つ」という意味で、「勤める」と区別がつきにくい漢字ですね。

例文を見てみましょう。

例文5 私の父は社長を務めている。

f:id:mikisensei:20180816152346p:plain

「社長」という「役割」を持っているということです。

「役割」は「役職」と考えるとわかりやすいですね。

例文6 私はこのプロジェクトリーダーを務めている山田です。

注意したいのは、次のような言い方はできないのです。

例文7 × 私はコンビニのアルバイトを務めています。

「アルバイト」は「役職」ではないからです。

f:id:mikisensei:20180816152331p:plain

コンビニを働く場所として言うなら、

例文8 私はアルバイトでコンビニに勤めています。

と言うことができます。

この時、漢字は「勤めて」となることに注意が必要です。

最後に

 JLPTのN2レベルの漢字はいかがでしたか。

「つとめる」という漢字は他にもあります。

ぜひ、調べてみてください。

 日本語には似た漢字がとても多くあります。また、意味も似たものもあります。

 一つ一つ、少しずつ理解していくことが大事です。

これからも、一緒に勉強していきましょう。

 

[box06 title=”あわせて読みたい”]Book review 「小説ミラーさん」を読んでみた。#1

Book review #2「小説ミラーさん」日本語教師が本気レビュー!!for Japanese laerners

[/box06]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です