2016年1月28日 / 最終更新日時 : 2016年1月28日 mikisensei ★日本語のお仕事 伸び率、ハンパない!! みなさん、お久しぶりです。 大寒波の中でも、健気に通い続けてくれた外国人就労定着支援研修の日本語講座の受講生たち。 そんな講座もいよいよ残すところ、あとわずかとなりました。 先日、講座が修了時 […]
2015年12月25日 / 最終更新日時 : 2015年12月25日 mikisensei ★ For NIHONGO learners 来年度はロールプレイ先行型でいってみたい みなさん、こんにちは。 12月です。 やっぱりみなさんも走ってますか? さて、走り出したい忙しさの中、来年度に使用する教科書を検討し始めました。 いくつかの学校や教育機関で、いくつかの授業を担当しているのですが、その中で […]
2015年11月26日 / 最終更新日時 : 2015年11月26日 mikisensei ★日本語のお仕事 問題発生!!緊急面談!!! こんにちは。 今日もブログを覗きに来ていただき、ありがとうございます。 いよいよ、雪が降りそうな様子の長野です。 最近のJICEの日本語研修で、気になる受講生さんがいます。 途中入講で、ほぼゼロスタート。 […]
2015年10月23日 / 最終更新日時 : 2015年10月23日 mikisensei ★日本語のお仕事 JICE「外国人就労・定着促進研修」の打ち合わせに行ってきました。 今月末から長野市でもスタートする「外国人就労・定着促進研修」の打ち合わせに行ってきました。 この研修はざっくりな説明ですと、 「働く希望のある定住外国人の方たちのための支援」です。 働く気持ちはあるけど、日本語が不十分だ […]
2015年10月21日 / 最終更新日時 : 2015年10月21日 mikisensei 国際交流 国際交流イベントで見えたもの 先週末、勤務先の長野高専で文化祭がありました。JICA50周年記念イベントとコラボして、体験教室が実施されました。高専の留学生たちのプレゼンテーションやパネルディスカッションが行われました。パネルディスカッションでは司会 […]
2014年12月17日 / 最終更新日時 : 2014年12月17日 mikisensei ★日本語のお仕事 名刺が完成!私がこだわったこと みなさん、こんにちは。長野市で出張にほんご教室エスペランサのみきです。営業に欠かせない名刺が完成し、先ほど届きました! 何回も書き直しできあがった名刺です。名刺作りでこだわった点は ◎ 思い出してもらいやすく […]